三価クロメートメッキ商品
三価クロメートメッキ商品(6 件)
ビーグルからのご提案!!
安心・安全そして見えない所に確実なパーツを使用する事によりお客様の信頼を得よう!!このことこそが「真の整備工場のカスタマーサティスファクション」
とビーグルは考えます!!ボルト・ナットのメッキが変わります!!
車の全ての締結部品ボルト・ナットワッシャー・Eリング・スナップピン等々三価クロメートメッキ フル ラインナップ
ついに完成!!RoHS指令対応商品!!
Q1、なぜ変わるのか?
2004年のEUのRoHS指令により発ガン性物質の入った六価クロメートのメッキは全面使用禁止となり、日本のトヨタを始め国産全メーカーもこれに追随し三価クロメートへと全て移行が完了しております。Q2、三価クロメートとはどの様なメッキか?
発ガン性物質を含まないメッキですが難点は六価クロメートに比べ耐食性が弱いことですが、耐食性に対抗する為、各メーカーはいわゆる焼入れボルトを使用しております。これにより安全・安心・高強度な締結部品として使用できます。Q3、なぜビーグルのフランジボルト・ナットにはセレート(ギザ)がないのか?
セレート(ギザ)有りよりも無しの方が相手面との密着度が高く締め付けに向いていることや、セレート(ギザ)があると相手側にキズが付き、その為トルク管理をした場合、正確なトルク計測ができません。トルク管理が必須の現代にもってこいの締結部品といえます。その為、純正品にもセレート(ギザ)は付いておりません。※写真はフランジナットの裏側です。
6㎜ではS45C材が主力となります。8T相当
8㎜~12㎜ではSCM435が主力となります。11T相当
商品のラインナップはこちら!!↓
整備工場おすすめボルト・ナット (2)
並び替え | | | タイトル | | | 日時 | | | ヒット数 | | |
1 - 6 件目 ( 6 件中)
1 - 6 件目 ( 6 件中)